チョコレートケーキ
市販の板チョコを使って手軽に作れるチョコレートケーキです。
![]() |
材料 (直径18cmの底が抜ける型) 小麦粉 20g チョコレート(ブラック) 90g バター 50g 卵黄 (Mサイズ) 3個分 グラニュー糖 50g 卵白 3個分 グラニュー糖 30g 粉砂糖 適量 |
下準備 小麦粉は良く振るっておく。 卵を冷蔵庫から出して常温にしておく。 チョコレート(刻んだもの)とバターを湯せんにかけ溶かしておく。 型にバターを塗り粉をはたいておく。 作り方 @ボールに卵黄を入れハンドミキサーであわ立て、途中2回に分けてグラニュー糖を加える。あわ立てた卵がもったりとしてきたらOKです。 A@に溶かしたチョコレートとバターを入れ、泡だて器でむらなく混ぜ合わせる。 BAに振るっておいた小麦粉を加え泡だて器で混ぜる。 Cボールに卵白を入れあわ立て、途中2回に分けてグラニュー糖を加える。角が立つくらいしっかりとあわ立てる。 DBにCのメレンゲを2回に分けて加える。ゴムベラで軽く切るように良く混ぜる。 E型に生地を流し込み、余熱しておいた180℃のオーブンで約40分焼く。 焼きあがったらオーブンから出して冷まし、型からはずし粉砂糖を茶こしに入れてケーキに振り掛ける。 |